平素より武颯会をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
空手にご関心をお寄せくださった皆さまへ、重要なお知らせとご案内を申し上げます。
坂東市道場 休止について
現在、坂東市道場は道場長の体調不良により 一時休止 しております。再開時期が決まり次第、当ページおよび各種 SNS でお知らせいたします。ご不便をお掛けし、大変申し訳ございません。
他道場の見学・入門をご検討の皆さまへ
武颯会は坂東市以外にも複数の稽古拠点がございます。
とくに 本部・流山道場 では、初心者から上級者まで幅広いクラスをご用意し、見学を随時受け付けております。
-
担当者:奥田(おくだ)
-
電話:090-9320-2727
「見学希望」とお伝えいただければ、日程調整やクラス内容についてご説明・ご案内いたします。
武颯会について
各道場の所在地・稽古スケジュールは、下記ページにてご確認いただけます。
👉 https://www.budo-dojo-navi.com/introduce/busoukai/
皆さまの武道への情熱を全力でサポートできるよう、指導陣一同さらに精進して参ります。ご不明点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後とも武颯会を何卒よろしくお願い申し上げます。
武颯会 坂東支部代表 山﨑 信弥
–重要なお知らせここまで–
坂東市 空手教室 武颯会

武颯会は、長年の指導実績を持つ極真空手の道場です。
極真空手を習得したいあなたや、護身術、精神の鍛練、礼儀作法、運動不足解消などをお求めのあなたにも、おすすめです。
全く経験のない方にも、指導員が初歩から指導いたしますので、老若男女を問わず安心して、極真空手を習得していただけます。
入会のお手続きに関して、記載しました。ご参照ください。
ご入会までのフロー
道場窓口までご連絡ください。担当者から見学会のご案内をさせていただきます。
お電話で日程をご調整いただき、武颯会の道場で実際の稽古をご見学ください。
無料の見学会に参加されても、入会の義務は一切ありません。
後日当教室から入会の勧誘をすることも一切ありませんので、ご安心ください。
入会のご意思がある方に、担当者からお手続きに関して ご説明差し上げます。
稽古内容
幼年部・少年部
正しい姿勢や礼儀作法が身につくよう稽古します。(幼年部は4才から、少年部は小学生以上)
一般部
通常の稽古。基本の立技おこないます。強くなりたい、厳しい稽古で鍛えたい方におすすめです。
稽古日時
幼年部・少年部 | 一般部 | |
水曜日 | 18:00 – 19:00 | 18:00 – 21:30 |
土曜日 | 18:00 – 19:30 | 18:00 – 21:30 |
稽古場所
水曜日 坂東市 新町コミュニティセンターホロニック
土曜日 坂東市立岩井第2小学校体育館
詳細はこちらのページをご確認ください→アクセス
お問い合わせ
入会のお申込み、見学会のご予約、ご不明な点はお気軽に下記のお問い合わせフォームあるいは道場窓口 電話番号からお願いいたします。